2011.02.13 Sunday
Web解析ツール、Googleアナリティクスを導入してみる1【Google Analytics】
(仕事で使ってはいたが、自分のsiteに導入すべく久しぶりに触ったら躓いたんで今回の記事を記す事にする)
そんな中、最近(もっと前か)注目のGoogleが提供しているweb解析ツール「Google Analytics」を導入して、自分のsiteがどうなってんのか?いつ多く来るのか?どんな環境で閲覧してるのか?何処の国からくるか?
それが、自分のターゲットとしている相手に届いているのか?否か?
それを俯瞰して捉えようじゃあ〜りませんかッッ!
「もっと見る」にも無いし、「さらにもっと」の飛び先の一覧にすら無い。
メジャーじゃないんか?
以下がGoogle AnalyticsのトップページのURLだ
http://www.google.com/intl/ja/analytics/
右側にある「Analyticsにアクセス」を押す!
(もしも英語になっても怯むなッ!落ち着いて上の言語選択のプルダウンメニューで日本語を選べばいい)
このとき再度パスワードを求められるが気にせず打ち込んで次へ
「お申し込み」を押す

そしてフォームを埋めていく・・・

ここまででほぼ登録は終わった

すまんが今日は疲れましたんで
続きはあとで加筆します・・・
すいません
■無料でweb解析ツールを導入したい
futomiCGI、忍者、ブログサービスやレンタルサーバに標準で付いてる奴、無料や、シェアウェア・・・。そんな中、最近(もっと前か)注目のGoogleが提供しているweb解析ツール「Google Analytics」を導入して、自分のsiteがどうなってんのか?いつ多く来るのか?どんな環境で閲覧してるのか?何処の国からくるか?
それが、自分のターゲットとしている相手に届いているのか?否か?
それを俯瞰して捉えようじゃあ〜りませんかッッ!
■まずはGoogleのアカウントを作りましょう!
まずはGoogleトップへ行き右上の「ログイン」からアカウントへ飛び、- 既存のメールアドレスを使う場合は「アカウントを作成」で作成
- 既存のメールが無いもしくは使いたくない場合は「Gmail」からGmailログインへ飛び「アカウントを作成する」で作成
■早速Google Analyticsに登録だ!
何故か知らんが、GoogleトップページからGoogle Analyticsへ直リンクが無い。「もっと見る」にも無いし、「さらにもっと」の飛び先の一覧にすら無い。
メジャーじゃないんか?
以下がGoogle AnalyticsのトップページのURLだ
http://www.google.com/intl/ja/analytics/
右側にある「Analyticsにアクセス」を押す!
(もしも英語になっても怯むなッ!落ち着いて上の言語選択のプルダウンメニューで日本語を選べばいい)
このとき再度パスワードを求められるが気にせず打ち込んで次へ
「お申し込み」を押す

そしてフォームを埋めていく・・・



ここまででほぼ登録は終わった
■解析のためのソースコードを実際自分のサイトに埋め込む
同意したら、以下の画面に移る
すまんが今日は疲れましたんで
続きはあとで加筆します・・・
すいません